種別
|
団体戦 男子・女子 3ペアの点取戦
予選は3チームのリーグ戦、その後決勝リーグ・決勝トーナメント |
---|---|
試合方法 | 3ペアの点取方式の団体戦。リーグ戦では3ペアとも対戦を行う 大会初日は、対戦チームの相互審判とし、2日目は本部審判とする(予定) |
参加資格 | 特に制限は設けない ※連盟未登録者可能(チームに審判ができる人が3名以上いることが条件) |
チーム編成 | ①選手4名以上8名以内で1チーム A・Bチームで参加を希望する場合は、Aチームは6名以上編成すること ②高校を除き、連盟所属チームに関わらず、メンバーを編成して良い ※高校3年生の現役を引退した選手は、一般チーム等への編成を可能とする |
ルール | (公財)日本ソフトテニス連盟発行のソフトテニスハンドブックにより行う ※一部、本大会特別ルールあり |
特別ルール | タイムアウト:ポイント間の好きなタイミングで2分間の休憩が取れる(団体戦1試合のうち2回まで) |
使用球 | ケンコーボール |
募集チーム数 | 男子・女子 合計で最大42チーム |
移動・宿泊・昼食等 | 各自手配のこと |
参加条件 | (1)ユニフォーム及びシューズは、「ユニフォーム等の着用基準」を遵守した製品を着用すること。 (2) ラケットは、日本連盟の公認マークが添付されたもの、ストリングは公認事業者の製品を使用すること。 (3) 参加者は、大会前に健康診断を受ける等、大会期間中は健康管理に十分留意すること。 また、健康保険証を持参すること。なお、大会期間中における会場への移動、駐車場内、 試合中、その他の事故について、大会主催者は一切の責任を負わない。 |
参加料 | 長崎県内チーム:1チーム15,000円 県外チーム:無料 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
2025年11月29日(土)
|
8:00〜8:30 練習、到着受付 ※県外チームを除く 8:40 開会式 9:00 第1試合試合開始 10:30 第2試合開始 12:00 第3試合開始 13:30 第4試合開始 15:00 第5試合開始 16:30 第6試合開始 |
---|---|
2025年11月30日(日)
|
8:00〜8:20 練習、到着受付
8:30 第1試合開始 10:15 第2試合開始 12:00 準決勝開始 13:30 抽選会 14:15 決勝戦開始 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|